Advanced SystemCare 13 からバージョン 12 に戻して使うには?(リセラー版)

Advanced SystemCare 13(リセラー版)から Advanced SystemCare 12(リセラー版)へバージョンを戻し、あわせて 12 から 13 への自動アップデートを停止する手順をご案内いたします。

  1. Advanced SystemCare 13のアンインストール
  2. Advanced SystemCare 12のインストール
  3. バージョン12からバージョン13への自動アップデートを停止
  4. 注意事項

1. Advanced SystemCare 13 のアンインストール

  1. Advanced SystemCare 13 を終了してください。パソコン画面右下のシステムトレイ内に Advanced SystemCare のアイコンが表示されている場合は、必ずアイコンを右クリックして、「終了」もしくは「Exit」をクリックしてください。
  2. コントロールパネルから「プログラムと機能」(「プログラムの追加と削除」「アプリと機能」 など、Windows OS によって名称は異なります)を開きます。
    プログラムの一覧にある「Advanced SystemCare 13」をクリックし、アンインストールを行って下さい。
  3. ユーザーアカウント制御ダイアログが表示される場合、[はい][続行][許可]をクリックして続行してください。
  4. アンインストール画面が表示されますので、案内に従ってアンインストールを完了して下さい。

2. Advanced SystemCare 12のインストール

Advanced SystemCare 13 にアップデートした際に Advanced SystemCare 12 のライセンスがわからなくなっても、Advanced SystemCare 12 を再インストールすることでパソコンに登録されているライセンスコードが自動的に登録され、PRO版としてご利用いただけます。

  1. バージョン12のプログラムをインストールしてください。プログラムがお手元にない場合はこちらよりダウンロードしてください。
  2. インターネットへの接続を一時的に無効にしてください。
  3. ダウンロードしたファイルを解凍します。お使いの OSによっては、解凍ソフトが必要になる場合があります。
    その場合はお使いの解凍ソフトウェアを使用して、ダウンロードしたファイルを展開・解凍してください。
  4. 展開・解凍したフォルダ内の「asc_setup_jp.exe」をダブルクリックして実行してください。
  5. ユーザーアカウント制御の確認が表示されたら、[確認済みの発行元]が IObit Information Technology であることを確認して[はい](許可)してください。
  6. インストールが完了するとチュートリアルが表示されます。画面の案内に従って操作を完了します。
  7. 通常はライセンス情報がパソコンに残っているため、再登録しなくてもPRO版になりますが、もしPRO版にならなかった場合は、メイン画面左下の「ライセンスをお持ちの方はこちら」をクリックして、お手元のライセンスを登録してください。
    自分のライセンスがわからない場合は、次のサポート情報をご参照ください。→ ライセンスコードを紛失しました。照会・再発行にはどうしたら良いですか?

3. バージョン12からバージョン13への自動アップデートを停止

  1. 本製品を起動してください。
    ※前述の手順によりネットワークを停止していれば、アップデートは実行されません。続いて本製品の画面左上の「オプション」から「設定」を選択してください。
    ※本セクションからご覧になった方は。この手順が完了するまでの間、インターネットへの接続を一時的に無効にしてください。
  2. 設定画面が開きますので、画面左カラムの「自動サービス」から「自動アップデート」を選択してください。
  3. 自動アップデートの設定画面の「プロキシサーバーを指定」にチェックを入れ、「ホスト」「ポート」「ユーザ名」「パスワード」にそれぞれ「0000」を入力して、OKもしくは適用をクリックしてください。
    20171120_asc13to10
  4. インターネットの接続を再開してください。

以上でアップデートが行われなくなります。

注意事項

この設定により、ライセンスの認証状況を確認する通信も遮断されるため、PRO 版のライセンスを認証済みでも、ライセンスの認証が解除され Free 版となってしまうことがございます。その場合、次のサポート情報を参考にご参照ください。→ ライセンスを登録してあるのに Free になってしまう